2024年8月20日、平本蓮選手が朝倉未来選手との試合でステロイドを使用していたという音声データが流出しました。

 

朝倉未来選手の引退表明がかかった注目の試合だったため、この音声データは瞬く間に拡散され、大炎上しています。

 

平本蓮選手のステロイド使用によるドーピング疑惑の真相は、いったいどうなのでしょうか。

 

平本蓮のドーピング検査が陰性である理由!音声内容はデマだった

 

スポンサーリンク

 

 

平本蓮にステロイド疑惑が浮上

 

平本蓮 ステロイド 音声内容

引用 : @pearlattack1207のxより

 

2024年8月20日、格闘技界に衝撃が走りました。

 

人気格闘家の平本蓮選手にステロイド使用疑惑が浮上したのです。

 

この疑惑は、Xで『復活の日本』というアカウントが投稿した音声データがきっかけとなり、瞬く間にSNS上で拡散され、大きな話題となっています。

 

平本蓮 ステロイド 音声

引用 : @pearlattack1207のxより

 

このアカウント、滝沢ガレソさんにフォローされています。

 

そしてフォロワーはなんと、7.3万人!

 

そんな復活の日本がツイートしたのは、7月28日に開催された超RIZIN.3での朝倉未来選手との試合に関するものです。

 

平本蓮選手が1ラウンドKO勝利を収めた注目の一戦でしたが、その勝利の裏にステロイド使用があったのではないかという疑いが持ち上がっています。

 

格闘技ファンの間では、平本選手の圧倒的な強さと身体の変化に驚きの声が上がっていました。

 

平本蓮 ステロイド 音声

引用 : @pearlattack1207のxより

 

しかし、その驚きが疑惑へと変わる展開は、多くの人々にとって予想外のものでした。

 

 

平本蓮の音声データは本当か?

 

現時点で、流出した音声データが本物かどうかは確認されていません。

 

平本蓮選手本人からの公式な声明も出ていない状況です。

 

実際、平本蓮選手のXは8月18日を最後に投稿が止まっています。

 

このため、真偽を巡って様々な憶測が飛び交っています。

 

格闘家の平本蓮選手に関するステロイド使用疑惑について、柴田勝頼氏はYouTubeで自身の見解を述べています。

 

 

動画の内容をまとめると、以下のようなことを柴田氏は言っています。

 

  1. 流出した音声は、編集されたものかAIで作られた可能性が高いと柴田氏は推測しています。
  2. ドーピングのリスクが高く、平本蓮選手にとってメリットが少ないため、使用の可能性は低い。
  3. 平本蓮選手は格闘技に対して真面目でUFCを目指していることから、ドーピング検査の厳しい環境を意識しているはずだと指摘。
  4. 柴田氏はこの疑惑を99%フェイクだと考えており、平本蓮選手はドーピングをしていないと確信しているそうです。

 

一方で、格闘技界の関係者からは、この疑惑が事実であれば大きな問題になるという声も上がっています。

 

スポンサーリンク

 

平本蓮の音声内容は?

 

2024年7月28日(土)に開催された「超RIZIN.3」で、平本蓮選手は朝倉未来選手との試合でKO勝利を収めました。

 

しかし、その試合で平本選手がステロイドを使用したというドーピング疑惑を裏付ける証拠データが、Xで拡散されています。

 

その音声の第一弾がこちらです。

 

8月1日のものです。

 

 

そして第二弾は8月4日のものです。

 

 

第三、第四の音声も持っているそうですけど、とんでもない圧力がかかったため止めるとのこと。

 

 

大学生の自作自演説も出ているので、何がなんだかわからないですね。

 

 

ホリエモンが匂わせ

 

興味深いことに、ホリエモンこと堀江貴文氏が音声データ流出の2日前に平本蓮選手について気になる発言をしていたことが明らかになっています。

 

 

この発言の詳細はまだ不明ですが、ホリエモンが何らかの情報を事前に把握していた可能性を示唆しています。

 

彼は格闘技界とも関わりが深く、その言葉には重みがあります。

 

ホリエモンが内部情報を知っていた可能性も考えられますが、現時点ではあくまで推測に過ぎません。

 

今後の展開として、RIZINの対応や平本蓮選手本人からの声明が注目されます。

 

RIZINの榊原信行CEOは、8月21日の記者会見でこの疑惑について「大会当日の検査結果が来週中に出る」と述べ、結果次第で対応を決めると説明しています

 

もしこの疑惑が事実であれば、平本蓮選手のキャリアに大きな影響を与える可能性があります。

 

それだけでなく格闘技界全体にも波紋が広がり、ドーピング検査の強化や選手教育の見直しなど、さまざまな変化をもたらす可能性が考えられます。

 

ファンや関係者の間では、真相究明を求める声が高まっている一方で、安易な憶測や誹謗中傷を控え、公式な発表を待つべきだという冷静な意見も見られます。

 

この問題の行方は、格闘技界の未来にも大きな影響を与える可能性があるため、多くの人々が今後の展開に注目しています。