お役立ち情報 PR

スイッチオンライン加入期間の確認方法!Switch2抽選の条件「1年以上」をチェック!

スイッチオンライン加入期間の確認方法
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

2025年6月発売の「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」、いよいよ予約・抽選の時期が迫ってきましたね!

しかし、応募条件のひとつにあるNintendo Switch Onlineに1年以上加入していることがちょっと気になるポイント。

 

「自分は条件を満たしてるのか不安…」

「累計の加入期間ってどうやって確認するの?」

そう悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

 

この記事では、Switch2の抽選応募に必要なオンライン加入期間の確認方法を、本体・スマホ・PCそれぞれの方法で丁寧に解説します。

また、加入期間が表示されない・確認できないときの対処法や、抽選に向けて今すぐやるべき準備についてもまとめています!

Switch2を絶対に手に入れたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね✨

Switch2抽選「加入1年以上」って?

Nintendo Switch 2の抽選販売に応募するには、「Nintendo Switch Onlineに累計1年以上加入していること」という条件があります。

 

ここで注意したいのが「連続して1年」ではなく合計で1年(12か月)という点です。

ただし、途中で退会した場合は、加入履歴がリセットされる可能性があり、再加入しても以前の期間が加算されないケースもあります。

 

また、ファミリープランを利用している人は、「利用券を購入した本人のみ」が対象で、他のメンバーの加入期間はカウントされません。

つまり、「過去に加入してたし大丈夫!」と思っていても、実は条件を満たしていないこともあるので、今すぐ確認しておくのが安心です

本体で加入期間を確認する方法!

Switch本体から加入期間を確認する方法は以下の通りです。

手順

  1. HOMEメニュー左下の「Nintendo Switch Online」アイコンを選択

  2. 加入状況を知りたいユーザーを選ぶ

  3. 画面左上に「加入状況」が表示される

ただし、表示されるのは現在のプランの開始日や有効期限のみです。

過去に一度でも解約して再加入した場合、累計の合算はここでは分からない可能性があるので要注意です。

スマホ・PCで加入期間を調べる!

スマートフォンやPCからも、より詳細な加入情報を確認できます。

正確に累計期間を知るにはこちらの方法がおすすめです。

手順

  1. ニンテンドーアカウントにログイン

  2. 「Nintendo Switch Online」の項目を選ぶ

  3. 現在のプランや開始日、有効期限が表示される

ここで表示された「開始日」から今日までが1年以上であれば、現在のプランだけで条件クリアです。

ただし、一度でも解約している場合、この表示だけでは判断が難しいため、次の対処法をチェックしておきましょう。

加入期間が不明なときの対処法!

本体やPCで確認しても

  • 「加入履歴が出ない」
  • 「いつ加入したか分からない」

という方は、任天堂に直接問い合わせるのが確実です。

問い合わせ方法

  • 任天堂のサポートページ:https://support.nintendo.co.jp

  • 「オンライン加入履歴を確認したい」と伝える

  • ニンテンドーアカウントの情報を提示するとスムーズです

実際に加入履歴の詳細を調べてもらえたというユーザーも多いため、不安がある方は迷わず問い合わせましょう!

他にもある!Switch2の抽選条件

Nintendo Switch 2の抽選応募には、加入期間以外にもいくつかの条件があります。

抽選条件まとめ

  • 有料のNintendo Switch Onlineに累積1年以上加入

  • 有料ソフトのプレイ時間が50時間以上(体験版・無料ソフトは除外)

  • アカウントの「国/地域設定」が日本

🎮プレイ時間を確認する2つの方法!

Switch2の応募には、「50時間以上のプレイ実績」が必要です。

こちらも事前に確認しておきましょう!

方法①:Switch本体で確認

  1. HOMEメニュー左上からプレイ時間を確認したいユーザーを選択

  2. マイページが開くので「プロフィール」を選択

  3. 画面右下にプレイ時間が表示されます

ゲームごとにざっくりしたプレイ時間が表示されるので、「あつ森だけで500時間!」なんて人はすぐわかりますね。

方法②:スマホアプリ『My Nintendo』で確認

  1. アプリを起動し、画面右下の「Myページ」を選択

  2. あそんだソフト」をタップ

  3. 確認したいソフトを選び

  4. あそんだ時間」欄にプレイ時間が表示されます

この方法は正確な時間が数字で表示されるため、「あと何時間足りないか」もすぐにわかります!

また、抽選の詳細は2025年4月4日(金)午後に公式発表されます。

条件を満たしているかどうか、今のうちにしっかりチェックしておきましょう!

 

予約スケジュールを押さえよう!

Nintendo Switch 2の予約は、他のゲーム機と違って「抽選制」かつ「条件付き」です。

事前にスケジュールを把握して、しっかり準備しておきましょう。

予約スケジュール

  • 4月4日(金)午後
    任天堂が予約の詳細を公式サイトで案内
  • 4月9日(水)以降
    任天堂の「My Nintendo Store」で抽選予約スタート
  • 4月24日(水)以降
    家電量販店や通販サイトでの予約受付が順次スタート

【4月4日(金)午後】

任天堂の公式サイトで、Switch2の予約情報が正式に発表されます。

この日が、予約に関する情報がすべて解禁されるタイミングです。

公開される内容は以下のとおりです。

  • 抽選予約の受付期間
  • 応募方法や手順
  • 加入期間やプレイ時間などの応募条件
  • 早期予約特典や限定パッケージの有無
  • 価格や本体バリエーション(通常版/限定版 など)

この発表後、すぐに動けるように準備しておきましょう。

条件を満たしている人は、迷わず行動開始が大切です。

【4月9日(水)以降】

My Nintendo Storeで、Switch2の抽選予約がスタートします。

本格的な応募が始まるのはこの日からです。

ただし、予約は「抽選制」で応募には条件があります。

応募条件(2025年2月28日時点)

  • Nintendo Switch Onlineに累計1年以上加入している
  • 有料ソフトのプレイ時間が50時間以上(体験版・無料ソフトは対象外)
  • アカウントの国設定が「日本」

また、ファミリープランの場合は利用券を購入した本人のみが対象です。

条件を満たしていないと応募できないので、事前にしっかり確認しておきましょう。

 

【4月24日(水)以降】

家電量販店やネット通販でも、Switch2の予約受付が始まります。

My Nintendo Store以外でもチャンスがあるのはこのタイミングです。

対象になりそうな店舗は以下の通りです。

  • ビックカメラ
  • ヤマダ電機
  • ヨドバシカメラ
  • Joshin
  • ノジマ
  • GEO
  • TSUTAYA
  • エディオン
  • ケーズデンキ
  • トイザらス
  • Amazon
  • イオン(ネット含む)
  • セブンネットショッピング
  • ソフマップ
  • 楽天ブックス

店舗によっては「抽選予約」や「先着順」など受付方法が異なります。

それぞれの公式サイトやアプリで、事前に確認しておきましょう。

 

🎯まとめ:抽選はオンライン加入期間の確認が最重要!

Switch2の抽選は条件が厳しめだからこそ、早めに確認して準備しておくことが大切です。

とくに加入期間については、途中で解約した経歴がある人やファミリープラン利用者は注意が必要!

 

  1. 本体・スマホ・PCで確認する
  2. 分からなければ任天堂に問い合わせる
  3. プレイ時間や国設定も合わせてチェックする

 

この3ステップで、Switch2の抽選応募に向けた準備は万全!

「もう予約条件バッチリ!」という方は、あとは4月4日の詳細発表を待つのみですね🎮