Categories: ゲーム

イナイレVスピリット重複は合成が正解?ランクアップの罠を解説

 

Vスピリット重複ってきいたことありますか?

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』(イナイレV)でランクアップをめざしてがんばってると、ついつい遭遇しちゃうのがこれなんです!

手にいれたVスピリットがかぶっちゃった……このまま合成していいの?それとも、ほかの使いみちがあるの?って、めっちゃ悩みますよね。

そこで今回は、合成が本当に正解なのか、ランクアップをめざすときに見おとしがちな「罠」もふくめて、とことん解説しちゃいます!

初心者さんから上級者さんまで納得できる情報で、最適な判断ができるようになりますよ!

 

合成システムってこんなにすごい!

 

イナイレVで選手を強くする方法として、「合成」によるレアリティアップはめちゃくちゃ重要なんです。

たとえばですね、トッププレイヤーレアをもってて、おなじキャラのレジェンダリーレアがドロップしたとき——レジェンダリーレアを素材にしてトッププレイヤーレアに合成するのが最高の選択なんです!

わざわざレジェンダリーを召喚して交代させる必要なんてありません。

これ、最初はちょっと不思議におもうかもしれません。

「え?せっかくたかいレアがきたのに、素材にしちゃうの?」って。

でもね、このシステムをりかいすると、めちゃくちゃ効率的に選手を育成できちゃうんです!

 

合成の基本と「一気引きあげ」のすごい仕様

イナイレVの合成は、チームドック→編成→強化画面で、いまいる選手におなじキャラのスピリットを合成します。

特訓ビーンズを消費して、いまの選手よりレアリティがたかいスピリットを素材にすると、一気にそのレアリティまで引きあげられちゃうんです!

ベース選手をえらぶ必要もなく、システムが自動的に最適化してくれます。

この「自動最適化」がほんとうに便利で、ほかのゲームみたいに「どっちをベースにするか」で悩む必要がないんですよね。

システムがかしこく判断してくれるので、初心者さんでも安心して合成できちゃいます!

 

具体例

トッププレイヤーレア(ベース)+ レジェンダリースピリット(素材)→ 即レジェンダリー選手にアップ!

しかも、この合成、レベルも引きつがれるんです!

だから、トッププレイヤーレアでコツコツ育ててきた選手が、レジェンダリーになってもそのまま強いまま!

これってすごくないですか?

 

合成をおすすめするワケと具体的なメリット

 

  • リソース効率が最高! たかいレアのスピリットをムダに召喚せず、すぐに戦力化できます。インベントリの節約にもなります!
  • ステータスが大幅パワーアップ! レアリティがあがるとパラメータが大きく上昇。バトルでの差が歴然!
  • チームパッシブが解放される! レアが高いほど強力な全体バフが追加されて、チーム戦力が飛躍的にアップ!
  • 無課金にやさしい! ドロップ産でもガチャ産でも性能差ゼロ。課金勢と同じ強さの選手がつくれる!

 

戦略的な合成の活用法

素材えらび: おなじキャラのたかいレアを優先的に。ほかのキャラのスピリットでも経験値ははいるけど、効率は落ちます。

タイミング: 特訓ビーンズをフリー状態(選手につけてない状態)で合成しましょう。ビーンズもちのまま合成すると消費されちゃうので注意!

イベント期間中は特訓ビーンズが多くもらえることもあるので、合成のタイミングとしておすすめです!

罠に注意! レジェンダリーまで一気にあげるとビーンズを大量消費します。パッシブ厳選(召喚時ランダム決定)のあとが理想。トップレアで止めて調整もアリ。

 

まとめ:ランクアップは合成できまり!

 

合成でたかいレアをいかして、安心して強化していきましょう。

いちばんのおすすめは「トップレアにレジェンダリーを合成」です!

迷ったら合成!これをおぼえておけば、まちがいないですよ。

 

レジェンダリーの恩恵は?

 

レジェンダリーはイナイレVの最高峰レアリティ(ヒーローをのぞく)です。

基礎ステータスがトップの1.5倍以上で、専用チームパッシブも強力!

レジェンダリー選手がいるだけで、チームの戦力や雰囲気が大きく変わります。

見た目もカッコいいし、必殺技エフェクトもド派手!

 

ガチャ産vsドロップ産:ちがいなし!

性能もパッシブも完全同じ。

ドロップでゲットしたレジェンダリーも、恐れず合成してOK。

ガチャは未所持キャラ狙い、ドロップは周回で入手、と使い分けるのが◎。

 

「凸(レアリティアップ)」が真の強さのカギ

 

何度も合成して「凸」させるとステータス大幅アップ+パッシブ増加!

1凸、2凸、3凸…と強くなり、最大で5凸も。

5凸レジェンダリーは別次元の強さ!

まずは1凸2凸と、徐々に強化するのが楽しいです。

最強の5凸選手を目標にモチベーションUP!

 

厳選について

おなじレアリティが重複したときだけ有効(召喚時パッシブ再抽選)。

レジェンダリー1体なら即合成推奨。

2体持ちはスペースのムダ!

パッシブ厳選はガチ勢用要素。

まずは気にせず合成して強化がベストです。

レジェンダリーを合成で最大化して、最強チームを作り上げましょう!

 

イナイレVは、無課金でも工夫次第でどんどん強くなれるゲームです。

Vスピリットが重複したら、迷わず合成!これが鉄則です。

イベント周回でお気に入りキャラを育てつつ、強さも楽しさも追求しましょう!

よきイナイレVライフを!

konami

This website uses cookies.