将棋の藤井聡太叡王が出口若武六段と現在対局中です。
そこで午後のおやつに藤井さんが注文した『生ミルキー』が話題になっています。
ミルキーといえばほとんどの人が知っているし食べたことがあると思うんですけど、
『生ミルキー』は最近発売されたので知らない人も多いと思うんですよね。
そこで今回は藤井さんが食べた『生ミルキー』どこで買えるのか、
気になる値段などを調べてみました。
藤井聡太がおやつに食べた生ミルキーが話題!
藤井聡太叡王「生ミルキー」出口若武六段「春摘み苺のドルチェ」 叡王戦第1局午後おやつ🍬https://t.co/kwNbTsQsN8
— スポーツニッポン新聞社(スポニチ)【公式】 (@sponichiannex) April 28, 2022
叡王戦は主催が菓子メーカーの不二家なので用意されていた中から自分が食べたいおやつを
選んだと思うんですけど、この『生ミルキー』に反応する人が続出中です。

なにこれめっちゃ食べたい
生ミルキー😊
昨日、アピタ内の不二家のショーケースに並んでいたけど、直ぐに売り切れるんだろうなぁ~💦— ケロロ🐸藤井聡太竜王(五冠) (@keroro_doara) April 28, 2022

食べたい。不二家へ行かねば
みんな気になってるようですよ。
生ミルキーってどんな味?
不二家で生ミルキー発見❣️
最高にうましー⤴︎
ミルキー味の生キャラメルみたい😍 pic.twitter.com/ez97NKs4Xk— 恋chan (@Koichan_ren) April 22, 2022
普通のミルキーとは違って柔らかい生キャラメルのようですね。
あまりの美味しさに一粒だけではやめられず全部食べちゃって、リピ確定の人も。
教えてもらった生ミルキーうんめぇ….
(コンビニで買えるヨ)1粒だけ食べるつもりだった…1粒だけな…
…気づいたら全部食べてたワ🤔
包み紙の山⛰😌
これはうんめぇ…….リピ確 pic.twitter.com/wDvMCCAlCR— 雪見すずな❄️🍨@ニンゲン強化月間 (@yukimi_suzuna) April 25, 2022
普通のミルキーは歯にくっついてしまうけれど、この『生ミルキー』は生チョコのように
口の中に入れた瞬間溶けてしまうようです。
#不二家 #生ミルキー 美味しい🥰
生キャラメルみたいなもんやけど。
普通のミルキーみたいに歯にくっつかんし👍✨ pic.twitter.com/Q8dm8H6PeV— tuki-ka (@tukika6) April 24, 2022
食べたことのある人ほとんどがめちゃくちゃ美味しいと言っています。
生ミルキー、めちゃくちゃ美味しい( *´︶`*) pic.twitter.com/mQFLzyErcM
— arisa✩.*˚ (@arisa_fj0208) April 27, 2022
これは気になりますね!
生ミルキーはどこで買える?値段は?
藤井さんが食べたのはプレーン味なんですけど、あまおう苺もあるみたいです。
画像引用元 不二家のホームページより
不二家洋菓子店では9粒入りで300円(税込)
公式のネットショップでは通販もあるようなので載せておきますね。
画像引用元 不二家のホームページより
それからコンビニでも買えるようですよ。
コンビニで販売している生ミルキーは7粒と個数が少し減ります。
そして値段は7粒入りで213円(税込)
おそらく明日には店頭から生ミルキーがなくなるかもしれません。
確実に食べたい人は不二家のネットショップ『ファミリータウン』からの購入を
おすすめします。
最後まで読んでくれてありがとうございました。