ドラマVIVANTで富栄ドラム(とみさかえ どらむ)を演じ、一躍有名になったドラム。
この作品で彼を知った私としては、違う作品でも彼の姿を見たいけど、メディア等でも富栄ドラムの声=林原めぐみになってしまっているんですよね。
実際のドラムの声も可愛いんでしょうか?
本当の喋り方を調べてみました。
ドラムの実際の声もかわいい?
画像引用 ドラムさんのインスタグラムより
こちらがドラムこと、富栄ドラムさんの実際の声です。
ドラム、こんな声なのね…
そんなことより身体能力ハンパない(笑)#VIVANT pic.twitter.com/SwjPT7EFRD— ぱんな (@rolalalalaaaaaa) September 15, 2023
思ってたより、違和感を感じませんね。
声は低くもなく高くもなく、ドラムのイメージに近いものがあると思います。
俳優ドラムの本当の喋り方
ドラム役の富栄ドラムさんは、元力士で現在はユ―チューバー、俳優と活躍されています。
神戸出身のドラムさん、本当の喋り方は関西弁なんですね。
ドラムの新たな魅力を発見です。
ほかにも、ラップができるようで良い声してました。
ブヒブヒパーリーというチャンネルで見ることができますよ。
ドラマでは愛くるしい声だったけど、それに負けず良い声で、関西弁がなんともクセになる。
想像以上に、良い声でした。
まとめ
くるくる変わる表情と、セリフはなくともわかる感情豊かな表現が本当に可愛かったドラム。
今後も、富栄ドラムという名前で俳優を続けられるとのこと。
バク転もでき身体能力は抜群、いろんな役でドラムを見てみたい。
しばらくはドラムのイメージがつきまとって、他の役がやりにくくなるかもしれませんが、いい役者さんになってくれるといいなぁ…
ドラム、最高によかったです!
今後の活躍を応援しています。
最後まで読んでくれてありがとうございました。