長野県中野市で、警察官を含む男女4人が、男に猟銃や刃物で襲われて死亡した事件。
その後、犯人は民家に立てこもり、午前4時半過ぎ自ら投降し警察が身柄を確保しました。
犯人は、長野県中野市議会の青木正道議長(57)の長男ということです。
青木正道議長は、議員活動の他にアイスクリーム店を経営していたそうです。
そこで、青木さんが経営するアイスクリーム店について調べてみました。
青木正道がアイスクリーム店を経営
画像引用元 @hayase2453のツイッターより
青木議長は地元で13代続く、果樹園の経営者でリンゴや桃などを栽培しているそうです。
先祖代々、大昔から果樹園をやっていて、果樹園の近代化にも積極的だったとのこと。
自ら会社をおこし、地元の農家の支援もしている人。
地元でとれた果物を使ったジェラート店を、軽井沢などで経営するやり手だと地元の人の間では有名だったそう。
平成26年に農業資材小売を開業し、 令和元年には店舗ジェラートショップ「Gelateria Frutti」を旧軽井沢に開店。
画像引用元 @erino10815のツイッターより
令和4年には、中野市に2店舗目を展開しています。
長男と妻が運営するアイス店の名前は?
青木議員の長男と妻は、2店舗目を任されていたそうです。
アグリサポート株式会社の農園
名前は『マサノリ園』
中野市で13代続く果樹園「マサノリ園」人気ジェラート店Gelateria Frutti 経営してる青木正道の長男か… pic.twitter.com/yvx0UwwnPq
— 🤍ちゃんの🤍 (@nyame720) May 25, 2023
長男の名前を使用したのかもしれないですね。
地元ではかなりの人気店で、映えスポットとしてInstagramでもかなり話題になっていたようです。
画像引用元 @kabuman1000のツイッターより
インスタグラムには、青木議員と奥さんが一緒に写っている写真もありました。
画像引用元 https://www.instagram.com/p/Ck7uzcDumra/
場所はどこ?
上信越自動車道中野インターチェンジの近く、直進する事2~3分。
大きなジェラートの看板が目印
長野県中野市草間1549−1
2022年8月11日にオープン
マサノリ園の減薬栽培果実を使用したフレーバーは日替り。
シャインマスカットやナガノパープル、信州りんごや杏といったものから、そばやトウモロコシ、くるみなど多彩なラインナップが充実しているお店のようです。
女子ゴルファーのムチムチ足の記事はこちら
最後まで読んでくれてありがとうございました。